ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Hutte
Hutte
*Camp since2007
*Hike since2011

自然の良さに惹かれて、
いつの間にか
アウトドアが大好きになりました。

2人でこれからも
歩き続けていきます♪

のんびりゆっくりマイペースな私ですが、
いろいろ更新していこうと思います☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月23日

小田大浜Camp☆*

2014 summer
今年のお盆休みは山口県 小田大浜へ海キャンに行ってきました☆*

青い海、青い空・・・
久しぶりのこの感じですキラキラ
小田大浜Camp☆*




海沿いの気持ちいい道。
遠く山の方には風車も見えます黄色い星

この日はいいお天気だったので、
どこまでも車を走らせたくなりました☆
小田大浜Camp☆*


日差しは強いですが、着いたらすぐにテント設営。
目の前が海・・・
ロケーションは最高です^^
小田大浜Camp☆*



ただ、この日は台風の影響で海はかなり荒れ濁っていました。
本当は、ちゃぷちゃぷしたかったのですが・・・
波が高くこわかったので今回はあきらめることに・・・☆
小田大浜Camp☆*


小田大浜Camp☆*


そして、、お昼ご飯食事
今回は塩焼きそばです♪*^ー^*
火をおこすのに時間がかかり、30~40分は炒めていたかもしれません(笑)

でも味はとても好評でした☆
美味しかったぁ~^^♪
小田大浜Camp☆*


小田大浜Camp☆*



お腹も満たされたところで・・・
今回のイベント。

お魚釣り♪

車を10分程走らせお魚釣りスポットへ。

地元の何人かの人が魚釣りを楽しんでいました。
さっきの海とは全く違って、ここの港は静かで穏やか・・・

小田大浜Camp☆*


小田大浜Camp☆*


何かが泳いでるのが見えます*

何が釣れるんだろぅ〜…( ´ ▽ ` )
ワクワク…♪

小田大浜Camp☆*


糸を垂らして静かに待ちます☆
…と、1分もしないうちにビビっときたのであげてみると…

小アジでした( ´ ▽ ` )
一度にたくさん釣れました♪
もぉ入れ食い状態です☆

小田大浜Camp☆*


小田大浜Camp☆*


Tくんは、他のお魚さんも釣っていました☆
一つはなんと鯛でした♪

もう一つは…(笑)
見たことないお魚でしたが、
えそと呼ばれるお魚で、かまぼこに使われるそうです。
地元の人が教えてくれました☆
小田大浜Camp☆*


たくさん釣れましたが、今回はすべてリリース。
みんな海へ帰っていきました*
小田大浜Camp☆*


小田大浜Camp☆*


小田大浜Camp☆*


そして、キャンプ場へ向かう途中空を見上げると…
綺麗な夕焼けが。。(๑′ᴗ‵๑)
空を真っ赤に染めようとしていました。
小田大浜Camp☆*


夜は、お酒を飲みながらBBQをしたり
サラダやおかずを作ったりして
まったりキャンプを楽しみました♪

そのあとは花火もして夏を満喫しました☆
小田大浜Camp☆*



もともと海が好きでよく海キャンにきていた私たち。
山が好きになった今でもやっぱり海は海の良さがあり夏には来たくなります*

2014年
また一つ夏の思い出ができました☆*
小田大浜Camp☆*





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
内山牧場キャンプ
GW 上高地〜小梨平キャンプ
本栖湖キャンプ△*
白馬KAMABOKOTENT初張りデイキャンプ△*
木崎湖 Daycamp*
ぬくぬく冬キャンプ△*  in 四季の里 旭志
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 内山牧場キャンプ (2018-02-05 07:35)
 GW 上高地〜小梨平キャンプ (2018-02-04 10:53)
 本栖湖キャンプ△* (2017-01-19 10:27)
 白馬KAMABOKOTENT初張りデイキャンプ△* (2016-09-04 22:48)
 木崎湖 Daycamp* (2016-05-15 22:06)
 ぬくぬく冬キャンプ△* in 四季の里 旭志 (2014-12-10 01:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小田大浜Camp☆*
    コメント(0)