ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Hutte
Hutte
*Camp since2007
*Hike since2011

自然の良さに惹かれて、
いつの間にか
アウトドアが大好きになりました。

2人でこれからも
歩き続けていきます♪

のんびりゆっくりマイペースな私ですが、
いろいろ更新していこうと思います☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月09日

GWは北アルプスへ ~旅編~

5月1日〜5日 4泊5日の旅
今年も信州へ行ってきました。

長野の良さを改めて感じた旅でした*
GWは北アルプスへ ~旅編~




*5月1日
2人とも仕事を終え、新幹線で合流☆

私の手作りのひつまぶし丼を2人で食べながら、
どんな旅になるのかなぁ〜とワクワク…

この日が待ち遠しくて、毎日その話をしていました。

23:00 岐阜羽島駅到着。
今回はココから長野方面へ向け出発です♪
GWは北アルプスへ ~旅編~


静かな駅。
平日で夜遅いということもあり、人気が少なく、
しかものどかなところにあるので、とても癒される駅でした☆*
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~



レンタカーを借りて…夜の高速道路を走らせます。
GWは北アルプスへ ~旅編~



この日はもちろん車中泊(笑)
駒ヶ根SAで泊まることにしました。

GWなので、車はいっぱいでした。

夜中3:30。
いいスポットを見つけて…
寝袋に入って朝まで就寝です。

おやすみなさ〜い☆


*5月2日
いいお天気。
爽やかな風が吹き、気持ちのいいドライブ車
GWは北アルプスへ ~旅編~


途中川沿いに車を停めて、桜の木の下でお昼寝黄色い星
ひらひらと桜の花びらが舞い、気持ちいい風が吹く中で
スヤスヤ…zzz
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


そして目が覚め、お風呂へ入りにいきました☆
“梓水苑”へ。
温泉ではなくお風呂でしたが
ほぼ貸切で、ゆっくりと浸かれ、いぃお湯でしたキラキラ
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~



そして、梓川沿いをお散歩ちょうちょ
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


信州は場所によっては、
この時期ちょうど桜が見頃になります。

満開でとっても綺麗でした*
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


お腹が空いた私たちは、お蕎麦やさんへ。

信州そば。
やっぱりココにきたら1度は食べたくなります食事
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


天ぷらそば♪

「ん~この味^^」

そう2人で言いながら、ゆっくり味わいました☆
GWは北アルプスへ ~旅編~



そして、この後は松本へ西穂登山の買い出しへ。

「コレを買っておいた方がいぃのかな〜」
「アレはどぅかな〜」

と、楽しい時間を過ごしました☆

GWは北アルプスへ ~旅編~


そして、この日泊まるホテルは
“乗鞍ライジングサンホテル 山百合”

スタッフの人も優しく、落ち着きのある館内で
癒しのホテルでした。

GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


のりくら温泉☆ 色は乳白色。
お肌がツルツルになりました♪
GWは北アルプスへ ~旅編~


夜はパッキング。
雪山のテント泊は、かなり荷物が多いので大変です。

寝袋やダウンを濡らしたくないので、
ザックの中にビニールを入れ、その上にパッキング。
パッキングしやすくいい感じでしたピンクの星
GWは北アルプスへ ~旅編~


ペグ。
手作りの竹ペグとモンベルのスノーアンカーです。
雪山で活躍してくれるかな〜。
GWは北アルプスへ ~旅編~


2人ともザックはパンパンですが、
なんとかおさまりました^^;
GWは北アルプスへ ~旅編~



*5月3日

登山当日の朝。
6:00起き、7:30出発ですキラキラ
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


ホテルを後にし、新穂高ロープウェイへ
向かいます晴れ

すると、途中カモシカを発見!ハムスター
びっくり☆

この辺り、たくさん生息しているみたいです☆*
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~



では、ココからの続きは、また山編で…♪


*5月4日
下山後向かったのは、この日泊まる白馬方面。

何とも言えない景色・・・(*´ー`*)
GWは北アルプスへ ~旅編~


お宿は
“白馬八方温泉 しろうま荘”

山の見えるお部屋を予約しました♪
GWは北アルプスへ ~旅編~


予想以上にとてもいぃお部屋キラキラ
五竜岳など、白馬の山々の景色が窓から見えて、
最高でした☆
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


ゆっくりと温泉に浸かり、夕食の時間食事
久しぶりの旅館のご飯にとても癒されました☆*

長野の食材はやっぱり最高です。

言葉が出ないくらい美味しくて、
ゆっくりじっくり2人で味わいました^^
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~


お箸袋の裏には、白馬の山々が…。
思わず見入ってしまいました(笑)
GWは北アルプスへ ~旅編~



*5月5日 最終日
旅館の朝もみじ02
また癒しの朝食☆
GWは北アルプスへ ~旅編~


旅館では珍しいお料理食事

そば粉を使ったガレットとのことで、
とても美味しかったです♪
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~



そして、、白馬を後にして
私たちの出発地点岐阜羽島へと向かいました山

約5時間のドライブ。
満たされた2人は、旅の振り返りをしていました黄色い星


岐阜羽島へ着くと、コインランドリーで洗濯を済ませ、
レンタカーを返却車

新幹線のホームへ。。
GWは北アルプスへ ~旅編~


GWは北アルプスへ ~旅編~



GWの5日間。
信州はやっぱり最高でした山

土地、環境、人、空気、山…
全てに癒されました*

そして、今までと違う山を知った
今回の西穂登山。

つづきは、山編で…♪



同じカテゴリー(旅*)の記事画像
乗鞍~上高地散策*
夏の始まり☆*
GW 燕ハイク  〜旅編〜
山口へぶらり旅♪
碧と白の美ヶ原☆* ~旅編~
春の訪れ・・・♪
同じカテゴリー(旅*)の記事
 乗鞍~上高地散策* (2016-05-06 19:37)
 夏の始まり☆* (2015-07-22 18:17)
 GW 燕ハイク 〜旅編〜 (2015-06-01 00:18)
 山口へぶらり旅♪ (2015-04-27 13:31)
 碧と白の美ヶ原☆* ~旅編~ (2015-01-02 00:27)
 春の訪れ・・・♪ (2014-04-22 22:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWは北アルプスへ ~旅編~
    コメント(0)