ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Hutte
Hutte
*Camp since2007
*Hike since2011

自然の良さに惹かれて、
いつの間にか
アウトドアが大好きになりました。

2人でこれからも
歩き続けていきます♪

のんびりゆっくりマイペースな私ですが、
いろいろ更新していこうと思います☆

アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年08月19日

夏山!!①

夏山4泊5日の旅
夏山!!①



今回のメンバーは、職場の同僚Nさんとその長男くん(6歳)、私の相方T君と私の4人です。



*8月6日(月)* 夜22時大阪出発
あかんだな駐車場という所まで車で向かい、そこから始発4時50分発のバスに乗り、
30分くらいかけ上高地のバスターミナルまで移動ですバス

今回の運転はNさん。大阪~約5時間かかります黄色い星
この日、仕事を終えてから合流の私たち。
とても助かりました汗Nさんに感謝感謝ですキラキラ

わくわくドキドキハート
明日からどんな旅になるのか、どんな景色に会えるのか、期待に胸を膨らませながら
車中で夜を過ごしました車


*8月7日(火)* 
夜中2時30分頃 あかんだな駐車場へ到着。
ピーク時に比べると車は少ないようで、駐車スペースはたくさんありましたピンクの星

車中T君と私は興奮からかなかなか眠れず、、運転手のNさんともに今日のハイクは眠気との闘いになりそうな予感。。。

始発のバスまで仮眠はとれそうでしたが、登山服へ着替えたりパッキングしたり朝食を食べていると、
すぐに時間が経ち出発の時間になりました。

ザックの重量は、私9kg、T君15kg、Nさん24kg(驚!)

ただ登るだけでなく、これだけの重量を背負ってのアタックは初めてでしたが、
Nさんの重量を聞くと…、頑張らずにはいられませんでした汗(笑)


明け方4時50分 上高地バスターミナルへ向け出発ですキラキラ

バスはほぼ満席。
私たちよりかなり経験を積んでそうな人、観光で来ている感じの人といろいろでしたが、私たちと同じように期待を寄せているのはわかりましたニコッ

上高地へ到着すると、登山客が続々と出発の準備をしています。
夏山!!①


私たちも登山届を出し、飲料水を汲み…
夏山!!①


夏山!!①



夏山登山へ出発です!
夏山!!①



この日の天候は曇り時々晴れくもり晴れ
景色を見ながら涸沢へ歩いていきますニコッ
夏山!!①


夏山!!①


夏山!!①


夏山!!①


夏山!!①


夏山!!①

徳沢~横尾を経て、涸沢まで約8時間のハイク。

Nさん&T君&私の3人は時々眠気に襲われながら(笑)…
てくてくと山道を進んで行きます。

つづく…黄色い星




同じカテゴリー(キャンプ&HIKE)の記事画像
木曽駒テント泊
白山HIKE Ⅱ △* 
白山HIKE Ⅰ △* 
2017 夏山☆*
*雷鳥沢キャンプ&立山ハイク* PartⅡ
*雷鳥沢キャンプ&立山ハイク* PartⅠ
同じカテゴリー(キャンプ&HIKE)の記事
 木曽駒テント泊 (2018-02-06 07:40)
 白山HIKE Ⅱ △*  (2017-09-19 21:49)
 白山HIKE Ⅰ △*  (2017-09-08 12:39)
 2017 夏山☆* (2017-08-30 10:31)
 *雷鳥沢キャンプ&立山ハイク* PartⅡ (2016-08-24 22:22)
 *雷鳥沢キャンプ&立山ハイク* PartⅠ (2016-08-22 16:05)

この記事へのコメント
はじめまして

上高知いいですねぇ

日本じゃないみたいな気がしますねぇ

行きたいなぁ
Posted by なおパパ72なおパパ72 at 2012年08月19日 19:43
こんばんは!

始まりから強行軍っぽいですね!!
凄い気力体力(脱帽)

それにしても
写真が綺麗で、、、
Posted by adversity42 at 2012年08月19日 21:11
なおパパさん

はじめまして☆
コメントありがとうございます♪

上高地すごくいいところでした^^
観光客の人も多かったです。

梓川を見ながらのハイクは最高でしたよ☆

ぜひぜひ機会があれば行ってみて下さい♪
Posted by HutteHutte at 2012年08月21日 00:14
adversity42さん

この日のハイクは、ホント眠気との闘いでした^^;

今までは、歩いても往復5時間くらいでしたが、今回は初日だけで8時間…☆

こんなにも歩けるものなんだなぁと感じました。

いい写真がまだまだあるので、アップしますね~☆
Posted by HutteHutte at 2012年08月21日 00:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏山!!①
    コメント(4)