海辺キャンプ☆*
8月13日~14日
今年のお盆休み。
久々の海辺キャンプへ・・・
山口県長門市の
“二位ノ浜”へ行ってきました。
ココの海水浴場は、全国の水質ベスト8に入る透明度の高い海で知られています
お天気の中車を走らせ、坂を上り終えるとその先には・・・
空と海の境界線が分からなくなるほどの青い海が目の前に広がりました。
透き通って底が見えるほどのキレイさ…!!☆≧≦
大興奮でした
夏休みということで、海水浴客でにぎわっていました
暑さに負けそうになりながらも…まずは設営です!
タープ&テントを張って…☆*
そして、海へ・・・♪
クーラーボックスで冷やしておいた梨。
みずみずしくてすごく美味しかった~*^ー^*
太陽に照らされキラキラと輝く海・・・
駆け抜けたくなるような白い砂浜☆*
二位ノ浜、とっても素敵で気に入りました♪
日が沈みだしたので、近くの温泉へ行くことにしました
この日はとてもいいお天気だったので、
赤く染まり出した夕暮れの空もとても素敵でした・・・
今回は、食材をクーラーボックスに入れて
いろいろ持ってきていました
シアトルスポーツ ソフトクーラー
このクーラーボックスは、私たちがキャンプを始めた頃から
使用しているので長い付き合いです☆
容量は18Lで、保冷剤を入れても飲み物や食材は
結構入ります♪
丈夫で長時間保冷できるので、とてもオススメです
食事の準備をしていると・・・
海の沖の方には、イカ釣り漁船が出てきました
ポツリポツリと灯りがとても綺麗でした***
今回のメニューは、「白身魚とキノコの梅しそ炒め」と「野菜・お肉のバーベキュー」です♪
久々のキャンプ料理、大満足でした^^
・・・そして、食事後空を見上げると、
きらきらと瞬く星たちが☆*☆*☆
とっても綺麗な星に癒され、しばらく見とれていました
そして***
夜が明けて、キャンプの朝です。
6時30分に目が覚め、朝の海辺を散歩することにしました。
爽やかな海風を感じていると・・・
鷲を発見!
写真では伝わりにくいですが、
とても大きくて、存在感がありました
海の音、潮のにおいに癒されながら・・・
海辺を歩いていると・・・・・
何か黒く大きなものが私たちの間を横切りました。
パッとザックの後ろを見てみると・・・
『・・・・!!』
オニヤンマです。
ザックの色が気に入ったのか、
ブローチのようにしばらく引っ付いていました(笑)
そして、、、散歩の後は朝食です。
ウインナーを焼いて・・・
海を見ながらの朝カレーです♪
最高でした☆
今回テントは、MSRのマザハバでフライシートを外して使用しましたが、
メッシュのテントにすることで、風の通りが良くなり
夏のキャンプにはコレがちょうどいいな~と思いました*
キャンプから始まった私たち。
自然にたくさん触れることのできるアウトドアは
やっぱり最高だなぁと改めて実感しました☆
海辺キャンプ。
今年、また一つ夏の思い出ができました(*´ー`*)
関連記事