夏山!!③
この日は快晴
これ以上ないくらいのいいお天気本当に恵まれました♪
服の青さよりも空の青さの方が鮮やか
画になるような景色でした
360度パノラマ、どこを見ても素敵な景色ばかりです。
パッキングが終わり、水を汲みに涸沢ヒュッテへ
山小屋の水は、ほとんどが飲料水なので安心して飲むことができます♪
温かくて穏やかな雰囲気のヒュッテ。
いい感じでとても癒されました
ヒュッテでゆっくりしていると、突然ヘリが…
このようにして物資を運んでいます。こんなに間近で見れると思っていなかったので感動でした
山で生活していると、時間の感覚がなくなってきます
この日はゆっくり涸沢を満喫し、9時頃穂高へと出発しました
涸沢~穂高岳山荘までの道は、ザイテングラートと呼ばれ、がれ場や一見垂直に見える岩場が続きます
途中には雪渓もありました
斜面で滑りやすいので、体勢を崩すと下へ転がってしまいそぅです
涸沢キャンプ場からは、落石も見たので、少し不安を感じながらゆっくりと進んでいきました
雪渓を渡り終えた後少し休憩
綺麗な雪を探し…パクっ☆
冷たくてとっても美味しかったです
休憩をこまめにとり、徐々に高度を上げているのを感じながら、
景色も楽しみつつ先へ先へと進みます
こんなに小さい体なのに、力強く進んでいます
本当たくましい…
前方に小屋らしきものが…あと少しです★
無事穂高岳山荘到着!!
感動でした
この高度感たまりません><(笑)
足の先には、昨日私たちがテン泊した涸沢が…☆*☆*☆
テントを張り、その後はコーヒーを飲んだり、まったりして過ごしました^^
高山に生息するイワヒバリを発見。
近寄ってもじっとしていましたかわいい…♪
そして今晩は、小屋で食事をということで、4人で山小屋ご飯を食べました
出てきたのは定食で、ご飯&お味噌汁はお替わり自由です
作ってくれた人の愛情を感じる、とても温かいご飯でした^^
山の上でこんなに美味しいご飯をもてなしてくれる山小屋の人たちに感謝です^^
そして、、夕焼け…
小屋の後ろに沈む夕日。
綺麗な雲海…そしてその雲海の間から見えたのは笠ヶ岳。
贅沢すぎる時間。。
みんなで沈んでいく夕日を見届け、とても幸せな気持ちになりました(*´ー`*)
つづく…
あなたにおススメの記事
関連記事